悪魔崇拝にご注意を
最近、参考迄にイタリアの悪魔祓い(エクソシスト)に関する本を読んでいるのですが、
エクソシズム(悪魔祓い)の反対側にあるカルチャーが悪魔崇拝(サタニズム)です
悪魔崇拝の典型的な儀式が黒ミサと言われる、いわゆる悪魔を崇拝する儀式があるということですが、このカルチャーの中で
犠牲になるのは"幼児や子ども"
になるとのこと。
つまり、現実の社会に置き換えて考えてみると
一見、悪魔崇拝をしているようには見えなくても、
子どもの人生やエネルギーが犠牲になってしまうものに関しては"なんらかの低級霊による憑依現象"であることがあるかもしれません。
そして、その低級霊たちは、自分のことを"エンジェル"や"マスター"などと名乗って活動をしていることもあるために厄介なのです。
悪魔(悪魔的なエネルギー)
は人々の孤独や失望、不安などに
つけこみ、虚栄心や幻想を抱かせます。
しかし、心身の健康、そして日々の感謝を忘れずに生活していれば大丈夫でしょう。
自分自身への嘘も厳禁です
キリスト教における悪魔払いの起源はイエスキリストが行なっていたことが元になっていますが、おそらくはもっと古代から行われていたことでしょう
日本の神道における禊の文化なども"心身の穢れ(けがれ)"を清めるということの文化ですが、とても似たようなところが存在します
KAYOKO先生の
個性を育む Englishクラス
アンドロメダ kidsクラス
ご予約は
E-mail msinternational.andromeda@gmail.com
または下記のアンドロメダHPよりどうぞ🚪✨
0コメント